新着情報

2025.03.31

Gメールユーザー様向けの受信設定

3/25のメンテナンスとその再開後に関して、Gメールユーザー様で出品メールが来なくなったとご相談を受けるケースが出ております。

1年以上前のユーザー様は受信設定をされていてご不便無いかと思いますが、この1年以内の新規ユーザー様は受信設定がわかりづらいかと思います。

そこで下記2つの手段をお試し下さいませ。

【1:フィルタで重要などの設定をつける】
「設定」の中の「すべての設定を表示」から
「フィルタとブロック中のアドレス」を選び、
「新しいフィルタを作成」を選び、
fromに「plusfood@sv8814.xserver.jp」をご登録いただきます。

 

そして動作としては「スターを付ける」「迷惑メールにしない」
「常に重要マークを付ける」のどれか、或いは複数をお選びいただき
フィルタの作成をしていただきます。


これで迷惑メール等の受信不可の設定からGメールが積極的に
受信するようなAI動作に変わってくるかと思います。

【2:連絡先にプラスフードを登録する】
基本的にGメールが不要メールや迷惑メールとしてフィルタリングするには
「見知らぬ人からのメール」をはじく性質があります。
そこで「連絡先」「アドレス帳」に登録しておいて
持ち主にとってそのメールアドレスは知り合いであると
AIに学習してもらうようにする事で受信できるようになる事もあります。

「plusfood@sv8814.xserver.jp」と「info@plusfood.xsrv.jp」を
ご登録いただく事でプラスフードからのお知らせをご覧になれるかと思います。

その他、色々なヒントは「はじめてガイド」にも記載が御座いますので

こちらも見返していただくと良いかとは思われます。